ぞうふく

ぞうふく
I
ぞうふく【増幅】
(1)波動・振動の振幅を大きくすること。 特に, 入力電気信号の電流・電圧の小さな振幅変化を増大させて出力すること。
(2)(比喩的に)話の内容や物事の状態が拡大すること。

「話が~されて伝わっているらしい」

II
ぞうふく【蔵幅】
所蔵する掛物。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”